今週は桜が見ごろやし、もう一度ハイキング行こうと言って、行って来ました。
昨日はみの様の友人(とても美女!)が家に招かれていたので、夜の三渓園へ
夜桜見物。この日はとても人が多く。多くの見物客が桜に酔いしれていた。
三渓園ではなく周辺の桜も見事であった。
本日はJR北鎌倉駅~葛原岡・大仏ハイキングコース~鎌倉山桜見物~湘南モノレール西鎌倉まで
の長丁場のハイキングをしてきました。
大仏ハイキングコースの途中の源氏山公園にて
源頼朝像です。桜の名所と言われていたが??
銭洗弁天も途中にありました。この弁天様はお金を洗うとその何十倍と返ってくる
という言い伝えがあり、
もちろんお金を洗ってきました。。
これまたハイキングコース途中の樹ガーデンというところで休憩。
思いのほかケーキのボリューム満点でおいしかったです!!
大仏回ってこれで終わりかなとおもったが雨予想が3時よりもういっちょ鎌倉山を回ろうと
鎌倉山に行きました。見晴バス停前の景色がいいところより相模湾が一望できます。
また写真未掲載ですが、桜もとても綺麗でした。
終点の西鎌倉では雨になっていたので丁度よかったかな。いい運動になりました。