2007年3月25日日曜日

20070325材木座

今日は早朝のみ激吹きの予報。ということで5時に目覚ましセット。5時おき江ノ島20mオーバーということで6時前に探りのメールを。。材木へ行くメールが多かったので。材木へ。7時20分くらいに到着。すでにぴょんいちさんと竹さんがいる。吹いてる。吹きすぎってくらい。まよわず4.0+77Lをセット。
この時間帯満潮の為セッティングする場所が無い・・・トンネル過ぎたあたりでセッティング。
8時ごろ出廷。ここから出るのは間違い。波がぐしゃぐしゃ、激オーバーでまかれまかれまかれ・・・って感じです。
1時間ぐらい漂ったのかな。。ちょっとすると潮が引いたので、いつもの出廷場所へ道具を運びながらもどる。やはり乗りやすい~(感謝)
たくみさん、竹さんが頑張っている。やはり乗らんということで乗りました。オーバーすぎる!!
乗ってってもブローに翻弄され、前へ前へ飛ばされる。びくつきながら乗っていました。
けどアウトは天国!風が強いため、風向きがいいため(南南西)風で波が抑えられアウトの波が面つるでとても綺麗!
セットが長いため、とても落ち着いて乗れました。エキスパートしかこの時間帯は乗ってないので、ほぼ貸切状態!時に来る爆弾ブローにはびびりましたが。。
10時半頃からコンスタントに乗れるようになってきました。出る人も多くなり。この時間帯は気持ちよく乗れました。(30分ほど)。
一度はえたたきにあい、ハーネスつけたままだったのでハーネスが抜けずに脱出できなくてもがいてました。なぜかわかりませんが、セールが一回転して脱出できた。大往生しなくてよかった。
教えてください。脱出方法を!
11時過ぎぐらいにあがって風速見てると13号地が北西に風向きが変わったので、終了。
今日は3時間みっちりでした。ほとんど怒オーバーでしたが。。

あの面ツルの波は最高でした!今日は往復で精一杯でしたが、20Mオーバーやし、乗れただけでもいいかな。。

来た頃(7時半)頃の材木座。吹いてます。激吹きです!


こんな状況でジャイブ出来るなんてすごいです。セットの間隔は長め。けど幸せのアウトまでは結構長い。



風が落ちた後(12時過ぎ)の材木座。急速に落ちました。前線通過は気をつけないと、劇的に北になるので。

20070324材木座

この日は午後から吹く予報。それも南西!なんでおやじブログ材木座大集合!ということで迷わず?
材木座へ南がかるといいんですよね♪
湘南1年生ということで、駐車場が小さいのが心配でしたので、一杯になってないかなーと心配になりはやめ(といっても11時)に出動。いつもの目黒通り→第三京浜→横浜新道→横横で朝比奈ICで降りる。この日は土曜日ということもあり、朝比奈付近は混んでいた。鎌倉街道に向かう途中も混んでいた。知り合いが鶴岡八幡宮で挙式をあげることに、お幸せに♪
お昼ぐらいに到着。まだ吹いていないのでLOCUS行ったり昼飯食ったりだべったり今日は大人数集合しているので、風が吹かなくても楽しい。このまま吹かなくてもいいやとおもっているうちにデカセールが走り出した!やはり風が吹くとみなさんそわそわ、そわそわ。
7点台それとも6点台と話しているうちに(6.6ぐらいで出る人も)風が5点台に!来たーということで
3時ごろ5.7+105Lで出動!初めはアンダー。。ブローでプレーニングするぐらい。間違えたかなとおもっていたが1時間後5点台でジャスト、ついでオーバーに!105Lではきつい77Lにしたかったが
めんどくさかったのでそのままにした。波が綺麗に入ってきて波乗りがきもちいい!
ジャイブをひたすらしたがぜんぜんだめでした。。おやじさんに鋭角に入っていると指摘されたんで気をつけてみます。なんかあせっているんですね~
5時半ぐらいまでひたすらオーバーで走り、西南西に振れたので坂ノ下にも何回か上陸。TAKEYANいなかったな~
最後にはふらふらでした!!今日はたくさんでてました。やはり南風はいいね!

今日の材木座の様子。みな暗くなるまで乗ってました。


桜はまだまだですねぇ。来週末かな?開花宣言まちがってません?



鶴岡八幡宮の鳥居。観光客すごいです!さすが鎌倉。

20070321弁財天

春分の日はオマのみ午後から吹く予報になった。リスキーだなとおもったのだが、世論に押されていくことに、先週富津で全滅してしまったのも理由ではあるが。。
結局オマメンバーはフルメンバーだと思います。(よく行くわ)
お彼岸の中日ということもあり、高速が混むということで、早めの出動(結局渋滞はなかったみたい)
順調に吉田ICを過ぎSHOP IWAMOTOでお湯をもらい、B浜カミへ。。
午前中は吹かないということでまったりモード。このまま吹かなくてものんびりしたいとおもいながらも
じょじょに上がってくる風をみて、「スラなら走る(一度走ってみたい)」といいながらそわそわしてきた。
12時頃上がってくるのを見計らって初めは5.3をセット、しかし上がってきたので4.7に張替え出廷。
ジャースト!!波がなく、アウトでるの超楽♪カミをキープできるのでいろんなことができる。
西南西でちょいオンショアなんでバックサイドの練習、気持ちいい♪ちょっとフロントサイド。こちらは練習が必要。。アウトはヒタスラジャイブ!ジャイブ!ウェイブボードなんですぐ回るから楽なんだけどやっぱセイル返しでぶち止る。練習あるのみ!
14時から17時までひたすら走ってました!ブローが強くて4.7→4.2に張替え。間違いでした。
また4.7にして一日走れました。最後のオマかな?いいオマでした♪
帰りはげんこつハンバーグ。菊川から渋滞なく2時間10分で帰れました。
B浜はSIMMERだらけ。。



この日の風速。いい感じで吹きました♪



2007年3月19日月曜日

富津-20070318

この日は吹く予報。昨日はオマ行くかで迷っていたが(オマにいきたかった)がやはりいまいち予報に7時の時点であきらめることにこの時点で北14mの予報だったので吹くだろうと思い出発は9時前ぐらい(これが失敗であった)

10時ごろ着くとすでにakimoさん、総ちゃん、風おやじさん到着済み。なぜか?oyajiさんもいた。
oyajiさん、ハーネス忘れた模様。テンション低かったから貸せばよかったかな?

だんだん風が落ちている模様。それも急激に。11時頃には何張っても走らない状況に。そこでお昼とりながらだべりまくる。

いつでもやる気のakimoさんが7.5張るということで7.8を張って風上がることを待つことに。
デカセールが走っているのをみて7.8で出廷。2回ほどめちゃパンピングさせてプレーニングしたがあとはひよひよ。

何回もだまされながら出たがその後風上がることなし。。。4時ごろあきらめて撤収。。
日なったぼっこの一日でした(あったかいのだけ収穫??)

いろいろセールを用意したが、使わず。



最後のブローの勢いで、マイHIACEのサンバイザー撃破(; ;)



akimoさん最後の粘りもとどかず。。

2007年3月14日水曜日

修善寺

修善寺に行ってきました。

修善寺温泉発祥の寺で、温泉場の中心にある。 平安初期の大同2年(807年)に弘法大師が開基したもので、 当時は地名が桂谷と呼ばれていたところから桂谷山寺といわれ、 伊豆国禅院一千束と正史に記されたほどの格式の高い寺だった。 鎌倉初期になって建長年間(1250年頃)に蘭渓道隆(臨済宗鎌倉建長寺開山の宋禅僧)が住し、 桂谷の風致が支那の廬山に似ていることから当時は肖廬山と号した。 南北朝時代の康安元年(1361年)になって、畠山国清と足利基氏との戦禍を受け、 応永9年(1402年)には火災を蒙り、伽籃を全焼して寺は荒廃し衰退した。 その後、延徳元年(1489年)に至り、韮山城主の北条早雲が外護者として再興し、 叔父の隆溪繁紹(遠州石雲院)が住して曹洞宗に改宗され山号も福地山と改められ今日に至っている。

と言う位歴史の古い寺なのです。(書き写し~)修善寺発祥1200年というからね。

修禅寺というらしい(漢字違い)

修善寺寒桜といいます。すこし見ごろが過ぎたところです。


修善寺観光(結構整備されていた)を終えた後は筥湯(はこゆ)でゆっくりと。かつては9つも外湯があったそうだがいまはここだけだそうです。シンプルなつくりであったがやはり温泉。あったまったー



修善寺のしずかなたたづまい(のんびりしてます。)



修善寺を楽しんだあとは沼津港丸天へ、かんぱち(環八じゃないよ)を堪能しました。


かき揚げ。直立しています。(@ @)

2007年3月8日木曜日

じゅーじゅー焼き

東急大井町線の中延駅前のじゅうじゅう焼き屋です。どんな味付けしているかわからないけど、はまります。卵が絶妙な味わいですよ~

週末土曜は午後から?午前仕事だから、午後から乗れるかな?

2007年3月4日日曜日

火事


先日家の近くで火事が起こった。ほんと道を挟んで、直ぐの所。
起こった瞬間は家にいなかったので、よくわからないが、煙がすごかったとのこと
夜に戻るとまだ焼き焦げたにおいがしたし、炭が家のドアの近くまでとんでいた。
下手すると家まで焼き焦げていたのかもしれない。人生一瞬先は闇ですね。
気をつけないとマジで。